找回密码
 新猫注册
查看: 419|回复: 1

リボルテック エヴァンゲリオン新劇場版:破「仮設5号機」等のサンプル

  [复制链接]
冰の不死鸟 发表于 2009-5-23 16:54:40 | 显示全部楼层 |阅读模式

リボルテック エヴァ新劇場版:破「仮設5号機/初号機2.0/2号機2.0/」、
「リボルテック大全」付属「3号機 エディション」のサンプル展示
海洋堂ホビーロビー


■ 商品名:「リボルテックヤマグチ No.69 エヴァンゲリオン 仮設5号機 新劇場版:破エディション」
ショップリンクへ »
■ 発売元:海洋堂
■ 仕様:塗装済可動フィギュア
■ サイズ:全高約160mm
■ 原型制作: 山口勝久氏/谷明氏
■ 価格:税込2,400円
■ 発売: 2009年6月15日
海洋堂ミュージアムストアの商品説明
●『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で新ヒロイン・マリが搭乗する、完全新規設定の"エヴァンゲリオン仮設5号機"がリボルテックで登場。
●過去のエヴァシリーズをしのぐ巨躯と、封印監視に特化したメカニカルなデザインが新鮮。
●オリジン造形を、谷明。山口勝久が、随所にリボルバージョイントを組み込み、全身可動「リボルテック」として完成。
●長く伸びた脚部とブースト基部には各々ジョイントを使用し、それぞれ独立してポージングが可能。仮設5号機の怪物的なスタイルを再現し、見た目以上の広範囲な可動を獲得。
●腕部マニュピレータと頭部接続に"リストジョイント"を採用し、細かな可動にも対応。

ボディアップ

側面

脚部

背面

掲示されていたPOP

パッケサンプル

■ 商品名:「リボルテックヤマグチ No.67 エヴァンゲリオン新劇場版:破 エヴァ初号機Ver.2.0」
ショップリンクへ »
■ 発売元:海洋堂
■ 仕様:塗装済可動フィギュア
■ サイズ:ノンスケール 全高約160mm
■ 原型制作: 山口勝久
■ 価格:税込2,400円
■ 発売: 2009年6月15日
海洋堂ミュージアムストアの商品説明
新可動ギミックを搭載し、全て新たに練り直した、初号機[破]エディションが登場。メタリック塗装により[序]フィギュアと差別化。
●腹部装甲を独立可動させ、上半身をより深くかがませる事が可能。
●肩装甲基部(+つま先)には"リストジョイント"を採用し、腕と肩を独立して動かす事ができます。
●下あご部にも可動、"暴走モード"をパーツ交換なしで再現。
●武装と、11種のオプションハンドが付属。
●同時発売エヴァ2号機[:破]エディション用の新設定ボーナスパーツが付属。

全身2方向

ボディアップ

別ポーズのサンプル

パッケサンプル

掲示されていたPOP


■ 商品名:「リボルテックヤマグチ No.68 エヴァンゲリオン新劇場版:破 エヴァ2号機Ver.2.0」
ショップリンクへ »
■ 発売元:海洋堂
■ 仕様:塗装済可動フィギュア
■ サイズ:ノンスケール 全高約140mm
■ 原型制作: 山口勝久
■ 価格:税込2,400円
■ 発売: 2009年6月15日
海洋堂ミュージアムストアの商品説明
●見た目が異なる新デザイン・設定武装版のエヴァ2号機が、新可動ギミックを搭載し、プロポーションやパーツ構成を全て新たに練り直した、[破]エディションとして登場!!
●『破』初披露の新設定装備の換装パーツが付属。新設定の頭部デザインと合せて、新生エヴァ2号機を実感できます。
●全身にメタリックタイプの塗装を採用。より人間的なフォルムを追求した造型は、まさに人造人間と呼ぶにふさわしいモデル。
●腹部装甲を独立可動させ、上半身をより深くかがませる事が可能。
●肩装甲基部(+つま先)には"リストジョイント"を採用。
●3種の武装に加え、11種のオプションハンドが付属。

全身3方向


パッケサンプル

掲示されていたPOP

■ 商品名:「リボルテック大全 エヴァンゲリオン3号機 新劇場版:破 エディション付」
■ 発売元:海洋堂/販売元:ワールドフォトプレス
■ 仕様:塗装済可動フィギュア
■ サイズ:全高約140mm
■ 原型制作: 山口勝久
■ 価格:税込2,500円
■ 発売: 2009年6月15日
リボルテックインの商品説明
●この商品は、フィギュア王別冊ムック「リボルテック大全」の付録として添付される、限定特別モデルです(独立しての販売はありません)。
●通常商品と同等のフィギュア+本(リボルテック大全)の価格が、通常のリボルテックヤマグチとほぼ同じ。驚きのお買い得フィギュアであり、前代未聞の試みです。
●10ポイントリボチップは付属しませんが、ボーナスで2ポイントのチップが付属。さらに特製カラー(ブラック)のリボプライヤーまでついています!
******
新劇場版『破』にて登場するエヴァ3号機、ボディーカラーはメタリックを効かせた塗装を採用して美しく再現。濃紺を基調としたダークなイメージながら新設定の白いラインがヒロイックなイメージを演出。
肩部ウエポンラック基部とつま先には極小可動パーツ"リストジョイント"を採用した可動を設け、手足の造形に合わせた細やかなポーズの表情を付ける事ができます。
11種のオプションハンドが付属し、ポーズ対応した様々な表情をつける事が可能。顎部が可動して差し替え無しで暴走状態を再現。
ベース固定延長パーツが付属しており野性味を帯びたアクションポーズも保持してディスプレイ可能
新劇場版でも期待が高まる初号機とのバトルを再現できる"3号機に使用するボーナスパーツ"も付属!(6月15日発売のリボルテック大全で確認しよう)

ボークス秋葉原店のサンプル展示の様子


ソフマップアミューズメント館のサンプル展示の様子


とらのあな本店のサンプル展示の様子

歴代の初号機も展示

キャラシティのサンプル展示の様子

発売は、2009年6月15日予定となっています。
なお、5/23(土)・24(日)の2日間、海洋堂ホビーロビーでネオリボルテック発売直前!"おさわり前夜祭"が開催されますので、当日アキバに行く予定の方は、是非いってみてくださいな~!
逆袭的响介 发表于 2009-5-23 19:34:53 | 显示全部楼层
5号机怎么看怎么别扭。太奇怪了。2号机也不习惯了。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 新猫注册

本版积分规则

手机版|小黑屋|[漫猫]动漫论坛

GMT+8, 2024-6-18 17:25

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2023 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表